こんにちは。めいです。
今回は2021年の登り納めとして、富士山がどーんと目の前に広がるという山梨県の石割山へ行ってきました。
てんくら(てんきとくらす)によると、晴れるものの風が強くて冷え込む予報。
うぅ寒そうだ。
大人も風の子元気の子?ということで??、早速いってみよぅ!
行程 YAMAPより
友人のクルマに乗せてもらい、7:30に石割神社駐車場に到着しました。
この時点で10台ほど止まっていましたかね。
駐車スペースは20台ほど。道路も幅が広いため、路上駐車も可能かとは思います。
本日はこちらの駐車場から石割神社経由で石割山山頂、そこから平尾山、大平山まで縦走。大平山から駐車場に向けて引き返すルートです。
ハイライト
7:30に駐車場に到着した時点で、外気温はなんと−10℃!!
山中湖サムスギマス・・・
体が温まるまではダウンもシェルも全て着て登りました。
神社の大岩の割れ目を3周くぐると願いが叶うと言われており、これからも安全に登山できるようにと願いながら3周くぐらせてもらいました。ザックを背負っていると引っかかってしまいそうなので、荷物は置いてくぐることをオススメします。
雲ひとつなく圧巻の富士山。早出してきた甲斐がありました。
山頂は吹きさらしなので、とにかく風が強くて寒い!のんびり休憩などできず、写真を撮って景色を目に焼き付けたら、次の平尾山に向かいます。
11:30には駐車場へ戻ってきました。
お風呂と遅めの昼食
とにかく体が冷えたので、お腹も空いていましたが先に温泉へ。
登山口近くの「石割の湯」へ伺いました。
入館料800円ですが、先程HPを確認したら10%オフクーポンがありました。気づかなかった・・・
立ち寄られる際はぜひご活用ください!
体が温まったあとは、お昼。お蕎麦屋さんの「やまさと」へ。
13時を過ぎていましたが、まだ4〜5組待っていました。
私は「湯葉だしせいろ(1300円)」を注文。
とろりとした濃い味の温かい湯葉だしに冷たいそばの組み合わせで、美味しかったです。
まとめ
めちゃくちゃ寒かったですが、雲ひとつない富士山をどーんと見ることができ、2021年の登り納めとしてふさわしい山行になりました。
また来年も100名山中心に色々な山に登っていきたいです。
読んでくださるみなさんにも有益な情報をお伝えしていけたらと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。
では、良いお年をお迎えください!
コメント